top of page

​第41回長野県有機農業研究会大会

​オンライン(Zoom 無料)

~コロナ禍の先を見据えて~

百者百様の”農ある暮らし”でこれからの時代を切り開こう!

自然界のバランスが崩れると他の生物と共生していたウイルスが人にも感染し、瞬く間に全世界へと拡がる可能性があります。新型コロナウイルスの影響は長期化することが予想され、新たな生活様式への転換が必要になってきました。今回の大会では、信州で農ある暮らしを実践してきた人たちの暮らしぶりを紹介し、これからの生き方や暮らし方について、いっしょに考えてみたいと思います。

<内容>

一部 信州の農ある暮らし人紹介

ぺちゃくちゃナイト方式(20枚✕20秒)での発表

二部 コロナ禍の先を見据えて(パネルディスカッション)

ディスカッションのテーマ

・移住に関すること

移住のきっかけは?
今の移住先を決めた基準は?

移住してこまったことありますか?

・withコロナafterコロナについて掘り下げます! 

....


<タイムスケジュール>

13:00 オープン

13:30 スタート

会長挨拶

13:40 第一部(信州の農ある暮らし人紹介)

7人✕10分=70分

 

14:50 休憩

15:00 第二部(パネルディスカッション)

 

16:30 終了

<オンラインでの参加申込方法>

オンラインでの参加を希望する方は参加申込フォームより申し込みをお願いします。

申し込みを頂いた方には、参加用アカウント(URL)をお知らせします。
なお、300名の定員になり次第締め切らせていただきます。

 

<サテライト会場にて参加の場合>​
サテライト会場での参加については、各会場の担当者まで必ず申し込み予約をお願いします。

Speakers

 
松田かよ(須坂市)『そうだ、お米を作ろう!』
佐々田元(筑北村)『農とDIYで人と繋がる百姓LIFE』
内保亘(佐久穂町)『農の暮らし方、生き方が見えるこども園を目指して』
林 圭太+洋子(お母さん)(伊那市高遠) 『小学生がフランスの台所で教わったこと』
長野大学 ワカモノラボ里山チーム 寺山可純
 『里山資源の活用~持続可能な社会の実現に向けて』
長野県 農ある暮らし相談センター 山村まゆ(塩尻市)
 『農ある暮らし相談センターの役割と相談事例』

<サテライト会場>

北信地区 会場が変更となりました。新たな場所が決まり次第掲載します。
     申込先 祢津 080-9267-7775

中信地区 津村自宅 安曇野市三郷小倉325-1 問い合わせ先 津村 080-1050-3131 

南信地区 MIYADA村人TERRACE 〒399‐4301上伊那郡宮田村3247番地3

          申込先 矢野 090‐3708‐7660

東信地区 JR小海線 小海駅2階 コワーキングスペース『エキウエ』
     事情により変更する場合がありますので、確認をお願いします。 
     申込先 酒井 090-5217-8707

阿智村公民館が使用可能になりましたのでサテライト会場として開設します。(2月25日更新
                    問い合わせ先 市川 090-4462-1430  kerokero1126@wine.plala.or.jp

長野大学 ワカモノラボ里山チーム サテライト会場は都合により開設しないことになりました。
     問い合わせ先 寺山 070-4433-6100 

bottom of page